kapaの自転車ブログ

旧Twitterもやってます。https://twitter.com/HpKapa自転車以外も呟きます。改造について:書くまでもないですが、マネするときは自己責任でお願いします。

27インチママチャリフォークに700Cホイール

昨日に続き27インチのママチャリで遊んでみます。

f:id:kapa0:20210419202529j:plain

ママチャリ 700c化 ホイール取り付け (記事リンク)

と同様フォーク先端の割れを9mmに拡げます。

これでスポーツバイクのフロントハブを突っ込めます。

計算上ブレーキシューを4mmほど下に下げる必要があります。

写真は下げたあとのもの。

装着されてたブレーキだと余裕でした。

ブレーキの効きは「これではちょっと・・・」といった具合。

元々は「ママチャリにしてはそこそこ効くな」でしたが悪化しました。

シュー位置を下げたことも多少影響していると思いますが、リムが細くなり高さが変わったために、ブレーキシューの当たる角度が変わったのが主な原因だと思います。

他にも、ステンレス用のシューでアルミリムを止めようとしているからという理由も考えられます。

このまま使い物になりませんでしたでは面白くないので、ママチャリのブレーキ強化アイテムの定番商品テクトロ800Aを投入します。

TEKTRO(テクトロ) 800A REAR SILVER BR-TK-181 TEKTRO(テクトロ) 800AAmazonリンク)

ブレーキシューは

シマノ(SHIMANO) ブレーキシューセット R55C3Amazonリンク)

に交換してあります。

とある実験の際、思った以上にブレーキ効かせる事が出来たので最近ちょっと評価が上昇気味。

もっと実験重ねないと正確な評価は下せませんけど。
f:id:kapa0:20210419202508j:plain

取り付けは、こちらも余裕。

効きはママチャリにしては十分。

フロントだけでも結構走りが軽くなります。

(もっとも元々ついてたホイールは大きめのハブダイナモが付いてたので当然といえば当然)

リアは26インチでもキャリパー化が必要なので、フロントに800A使える分27インチの方が700c化は楽かもしれない。

 

この記事が役に立ったと思ったら文中のリンクか
https://amzn.to/36I4YueAmazonリンク)
から何か購入して頂けるとちょっとだけ私に広告料が入ります。
自転車部品だと税抜き1000円の商品で40円、家電だと20円。
(ギフト券の紹介料は23.6.1に廃止されました)
このサイト用に実験するための自転車部品代の足しにしています。
良ければご協力お願いします。

 

関連記事

 27インチママチャリ700c化(11.26kg )

  結局リアも含め700c化しました。

 ママチャリ 700c化 ホイール取り付け

  26インチ版ホイールの取り付けですが加工等は同様です。

 ママチャリ 700C化 ブレーキ対策(フロント編)

  26インチの場合はこうしました。

 

 
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村