kapaの自転車ブログ

旧Twitterもやってます。https://twitter.com/HpKapa自転車以外も呟きます。改造について:書くまでもないですが、マネするときは自己責任でお願いします。

おりたたみ自転車ポチってみた。(CA-M1)追記:返品しました

※重要 返品しました。
 10kgと記載があったのに11kgあり、なおかつボスフリースプロケットが固着しはずれなかったため。
 メーカーサポートとホイール交換の交渉をしましたが、会話が通じず心が折れました。
 この価格帯で、多少手を入れれば低いレベルでも使えるようになれば、自分を含めた折り畳み自転車を持っていない人の世界が拡がると考えて期待していたのですが残念です。
(重量が重い折り畳み自転車は、置物になっていることが多いと聞きます10kg前後であれば実用に足りるかと)
 
実走してませんがこの車体について調査測定しましたので
車体について知りたくて検索してこられた方はコチラ↓
カノーバ ーCA-M1 14インチ折りたたみ自転車実測 (記事リンク)
 
出張の際、ミニバンにミニベロ積んで持って行った事があるけど、割と嵩張るし荷台の床面上げてるので乗せ降ろしが面倒。
出先でちょっと乗る為に積んでいくのはおっくうになるので、折り畳み自転車を考えてました。

予算があればルノーのライト系例えばいっとけば評判も良いみたいなので安心ですが(例えばこれ)
RENAULT(ルノー) LIGHT8 Amazonリンク) 
使用頻度が低いものに予算掛けられないので妥協点でこちら。
CANOVER 折りたたみ自転車 14インチCA-M1Amazonリンク)
現在タイムセールで10%OFF。
追記:タイムセール終了してます。
販売元がAmazonの場合もつられて一昨日まで値引き無しが6%OFF。
になったので販売元がAmazonの方で購入しました。
(セール中なので、商品届いてませんが記事にしてます)
10%OFFのマーケットプレイス出品者の評価を詳しく見ると不良部品の交換に往復の送料を取ったり、交換には対応せず部品だけ送って交換の工賃は出さないという報告があったので、今回は販売元をAmazonにして注文しました。
※リンク先だとマーケットプレイス出品者から購入になります。
「カートに入れる」の少し下に出品者の選択が出来るところがありますので多少高くてもAmazonから購入したい場合はそこで選んでください。
(PCだと「新品(2)件の出品:」とか書かれてる所、スマホアプリだと「Amazonの他の出品者」と書かれてるところです)
 
肝心の商品について。
オオトモという自転車メーカーの商品で、前述のルノーの折り畳み自転車を作っている(作っていた?)メーカーです。 追記:間違いでした訂正致します。
※現在ルノーはオオトモのサイトには記載されていないので、人気商品をブランド側に取られたのか?元々委託製造だったのか?と考えてます。
オオトモのショールームにはあったという情報があるので、オオトモで製造していた(今も製造してるかは別として)のは間違いなさそうです。
追記:オオトモ製造というのは間違いで、RENAULTの企画輸入元であるGICに確認したところオオトモは単なる販売代理店だそうです。
同じパーツ構成のものはルノーブランドで販売されていませんし、折り畳み機構も若干異なりますので同じ物ではありませんが、同様のノウハウは持っている事に期待してます。
価格.comなどでルノーLIGHT8の評価を見ると(このCA-M1は価格.comで評価の対象ですらないです)ハブがガチガチだったりホイールがブレブレだったりするようなので、自分でメンテ出来ない人には向きません。
自転車屋さんにお願いする費用があるなら、自転車屋ルノーとか現物確認してちゃんとした状態になってるか確認して買う方が良いです。
ルノーのLightシリーズはサイクルベースあさひで見かけた事があります。
値段の高いルノーですらその状態なので、この自転車はもっと整備状態が悪いものと考えて購入した方が良いでしょう。
この自転車の最大のネックになりそうなのはそのギア比。
タイヤ径が小さい割にスプロケット(後ろの歯車)の歯数が多い。
このため、ペダルを踏む力は軽い代わりにペダルを速く回さないと速度が上がらないという事。
このあたりは、そもそも速度を出す自転車ではないのでのんびり走れば問題ないかと考えています。
※14インチというタイヤの特性上速度を上げられないので
 ・段差に弱い
 ・重心が高くなり強いブレーキで前転しかねない
 そもそも折り畳み自転車で速度を要求するのが間違い
それでも耐えられない程と感じたら、チェーンリングの大きなクランクに変えるなど、ある程度の対策はとれます。
※メーカーによるとリアのエンド幅が135mmらしいので最悪はハブを交換してカセットスプロケットにする手もありますが、かなり無理しないとダメなのでどうしてもという場合のみ。
 
まだ届いていませんが、少し安くなってるので記事起こしてみました。
これもって車や電車で出かけて、観光地等の周辺をのんびりぐるぐる回る事を考えてます。
届いたらまたレビュー等おこないたいと思ってます。
 

この記事が役に立ったと思ったら
https://amzn.to/36I4YueAmazonリンク)
から何か購入して頂けるとちょっとだけ私に広告料が入ります。
自転車部品やギフト券だと税抜き1000円の商品で40円。
現在自転車の実験に使う費用の僅かな足しにしています。
このサイト用に実験するための自転車部品代の足しにしています。
良ければご協力お願いします。

 

ミニベロ・折りたたみ自転車関連リンク
21テクノロジー ミニベロ(CL206)を買ってみた(レビュー) 
中古のミニベロを買ってみた。
ミーテ ウノ レビュー 
21テクノロジー ミニベロ(CL206)改造 クランク編 
21テクノロジー ミニベロ(CL206)改造 チェーンケース編
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その1 
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その2 
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その3(ステー修正、BR-R561) 
ミニベロ 451化 検討
ミニベロ 451化 (21テクノロジー) 
20インチホイールリアハブ交換(406) 
ミニベロタイヤがパーン(破裂) 
ミニベロ ピスト化(固定ギア) 
ミニベロ 改造(ドロハン化、451化)
ピスト化の効果が大きい自転車(ミーテ ウノを固定ギア化)
おりたたみ自転車ポチってみた。  
カノーバー CA-M1 買ってみた(そして返品した) モンテ AL-FDB161 買ってみた
モンテ AL-FDB161(YG-1211)レビュー

モンテ AL-FDB161 改造
折りたたみ自転車のリスク
 
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村