kapaの自転車ブログ

旧Twitterもやってます。https://twitter.com/HpKapa自転車以外も呟きます。改造について:書くまでもないですが、マネするときは自己責任でお願いします。

オオトモのサポート対応にあきれたので、折りたたみ自転車CA-M1返品しました。

先の記事にも追記しましたが返品したのは
10kgと記載があったのに11kgあり、なおかつボスフリースプロケットが固着しはずれなかった
のが直接の要因ですが、それでも何とかしようとやってたところオオトモのサポート対応が酷いので馬鹿らしくなりました。

 

追記:車体の情報が知りたい方はこちら↓

カノーバー CA-M1 14インチ折りたたみ自転車実測



その他は不満はあれども、対処できたり価格を考えると仕方のない部分でしたが、上記の2つは許容できません。
折りたたみ自転車で持ち運びを考えると10kgが許容範囲ギリギリ。  
元々そこからの軽量化を考えていたので、消耗品であるスプロケットを外す事が出来ない事と相まって限界を迎えました。

問題のサポートと交渉したのはスプロケット
自転車屋に持って行って外れなければ作業工賃の支払いとホイール交換を依頼したのですが会話が通じず断念。
サポートの担当は自分の都合の悪い事は全く反応せず、きちんと回答していないくせに同様の回答はしないと断言してきたので、対話出来る相手ではないとあきらめました。
自分の都合の悪い点は無視する人なので、おそらく「その旨で」とか言いつつ自社に送り返されたら自社では外れたとか自転車屋の工賃まで払うとは言ってないなど、難癖つけてきそう。
苦痛ですがもう少し交渉を続ける手もありますが,仕様より1kg重い車体を我慢してまでそういった手間やリスクを負う必要性を感じないので返品です。
その時のやり取りは記事の最後に記載しておきます。
どれだけ話が通じないのか興味ある方は読んでみてください。


カノーバ CA-M1は先の記事にも追記しましたが
「この価格帯で、多少手を入れれば低いレベルでも使えるようになれば、自分を含めた折り畳み自転車を持っていなかった人の世界が拡がる」
と考えて購入しました。
(車載や電車での輪行がコスト抑えつつ手軽に出来る)
色々試しながら有効な改造等や使い方考えるつもりでしたが、サポートのような対応されるとやる気が失せます。


何かあったらこんな対応する会社の商品お勧めできないので、人にお勧めする前に発覚した事は結果的には良かったのかも知れません。



オオトモ サポートセンターとのやり取り
が送ったメールがサポートセンターのメールをに色分けしています。
赤字はメールには無い補足事項

昨日注文したCA-M1が届きました。

リアホイールの回転が渋く2秒しか回りません。
https://youtu.be/PW6-GEvGMUE(現在リンク先は消去してます。要望があれば再度アップします)
チェーンはディレーラーガードに引っ掛けて、ブレーキは開放状態です。

あまりに酷いので玉当たり調整ついでに、内部に不具合がないか確認するためばらし始めたところスプロケットが外れません。
もちろん専用工具を使用しました。
ボスフリーには不要なスプロケットリムーバーも併用したりしましたが外れないため、最後の手段としてエアインパクトレンチを使用しましたがそれでも外れません。
現在全く走っていない状態です。

エアインパクトで外れないものは今後も外れないので、将来スプロケットが摩耗しても交換出来ません。
不良品としてリアホイールの交換をお願い致します。


この度はご連絡の程ありがとうございます。

動画の程ありがとうございます。
車輪を逆に回転されているようでございます。

フリー等で抵抗がかかるので逆回転で回転を維持しないのは不具合とは考えにくく存じます。
ボスフリーは固く締まっているというだけで、接着していることもないので、外れないというだけでは不具合とは考えにくいかと思われます。
ボスフリーをどのように外そうとしているのか確認動画を頂戴出来れば幸いかと存じます。

お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。  
お世話になります。

>フリー等で抵抗がかかるので逆回転で回転を維持しないのは不具合とは考えにくく存じます。

先のメールにて
>チェーンはディレーラーガードに引っ掛けて、ブレーキは開放状態です。>
と書いてあります。
チェーンがスプロケットに掛かっていないのでフリーが働く事はありません。
そもそも正転時にこそフリーの抵抗が発生し、逆転時はロックするのでフリーの抵抗は発生しません。
逆にチェーンが掛かった状態で逆転した場合クランクの回転(惰性)が加わりますので、今回のように回転が渋い場合はもう少し回ります。
自転車メーカーに連絡して素人の私がこのような説明をしなければならないのが不思議でなりません。
今後はもう少し機械的な事が理解できる方に相談してからの回答をお願い致します。 (少々キツイ言い方ですが、きちんとメールを読んでいない上に知ったかぶって検討違いの事を言ってこられたので立腹しています。仕方ないよね。この件に関して謝罪等はなく全くのスルーでした。ここのサービスは都合の悪い事には反応しません。)

>ボスフリーは固く締まっているというだけで、接着していることもないので、外れないというだけでは不具合とは考えにくいかと思われます。

接着していてもしなくても、外れなければ同じ事です。
自転車整備の基本として固着を防ぐため通常はネジ山にグリスを塗布するのですが、その他の部分にも塗布した後がありません。
今回の件で不安になり、固着する前にBBを外してグリスを塗布しておきましたがとんでもなく固かったです。
ネジ山に塗装がのったまま組付けられており、グリスの塗り忘れだけでなく塗装の厚みで普通の力では組付けられないので機械を使って強引に締め付けているのかなと感じました。
そのあたりが原因ではないでしょうか? (この件に関しても都合の悪い事には反応ありませんでした)

値段が値段ですのでパーツの品質や整備状態をとやかく言いませんが(リアホイールの回転を送ったのは、スプロケットを外そうとした経緯の説明と、こんな状態で出荷してますよとお知らせするためです)、どうやっても外れないものは直す事ができません。
今回の件でいえばスプロケットが摩耗しても交換出来ません。
ここが不具合と考えています。

個人の技量の問題だというのであれば

 自転車屋に持って行ってこわさない範囲で外してもらう
 (これ以上やると壊れるかも知れませんと言われたらそこでストップ)
 そのまま外れた場合は工賃当方の負担でホイールの交換不要
 外れなかった場合は工賃を御社の負担でホイールを無償交換

という事でどうでしょうか。

>ボスフリーをどのように外そうとしているのか確認動画を頂戴出来れば幸いかと存じます。

作業しながら確認出来る動画を撮るのは困難ですし、時間も掛かりますので文章で連絡致します。

・ボスフリー抜きをセットし、ホイールを持ったまま大型のメガネレンチで反時計方向に力を加えました。
 この時ホイールを立てるようにして、ホイールを持つ左手とメガネレンチを持つ右手に体重を掛けるように力を加えてます。
 スプロケットリムーバを使用した際も同様で左手に持ったスプロケットリムーバと、右手に持ったメガネレンチに体重を掛けるようにして力を加えました。
・ボスフリー抜きを万力にセットし、スプロケットに差し込んでホイールを掴んで思いっきり時計方向(スプロケットから見ると反時計方向)に回す。
・エアーインパクトレンチを使用し、ボスフリー抜きを反時計方向に回す。

作業は以上です。
(この件に関しても自分から投げかけておいて反応ありませんでした)

自転車屋に持ち込んで確認してもらう提案(サイクルベース あさひを考えてます)、回答の程宜しくお願い致します。
(近所の自転車屋ではバラツキがありすぎるので、大手チェーン店を選びました)


この度はご連絡の程ありがとうございます


ご提案頂きました自転車屋に持ち込んで確認して頂く件でございますが、その旨でお願い申し上げます。

また、それで外れない等の場合、恐れ入りますが、元払いにて後輪お送りくださいませ。適宜御対応させて頂く所存でございます。
(「その旨」であれば、既に不良品と判明しているので適宜もくそもありませんし、不良品交換に元払いってどういうこと?


お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。


回答ありがとうございます。

担当を上司の方と変わって頂けないでしょうか。

理由
・文章をよく読まず、検討違いな理屈を述べたにも関わらず指摘されても謝罪の一言もない。
(改めての謝罪はいりません。謝罪が欲しい訳ではなく自分のミスをなかったかのような振る舞いをする方とは会話が成立しないという判断基準なだけで謝罪が欲しかったわけではありません。)

・作業を動画で撮れと言ったり(作業しながら撮る難易度や手間を考えてください)文書で説明したらその事には一切ふれず、良いとも悪いともこうしてみたらどうだとかのアドバイスもありません。
(サポートセンターとはどういう意味ですか?) (都合の悪い事には反応ありませんでした。)

・「その旨でお願い申し上げます」と承諾したかのような表現を使いつつ「適宜御対応」、「元払いにて後輪お送りください」と承諾したとは思えない内容で信用出来ません。

当方、ろくに検証もしないで回答されて憤慨したためきつい言い方をしたものの内容としては冷静に妥当な提案をしたつもりです。
内容に不服があれば後でどうとでもなるような回答をせず、きちんとした判断基準をもった提案をしてください。

交換を回避することに躍起になっているように感じますが、その品質の商品を出荷したという事が御社にとってどういう事なのかを検討してください。
御社の商品がスプロケットが摩耗したら交換出来ない商品だと仰るのであればそれはそれでも構いません。

(どうでもいい事に反応して、重要な後半部分は都合が悪いのか反応しません。)

以上、よろしくお願いいたします。

 

この度はご連絡の程ありがとうございます。
上司は私になります。

何卒よろしくお願い申し上げます。


交換を回避することに躍起になっているなどとは一切申し上げておりません。

(私も感じると申し上げただけで、言ってるとは一切申し上げておりません。書いてあることが理解できないから一連の反応なのでしょうか?

また、自転車屋に持ち込んで確認して頂く件でございますが、その旨でお願い申し上げます。お客様のご提案頂きました通り進めて頂ければ幸いとの思いから申し上げた所存でございます。

(対応が明確になってないから返信しているのに「その旨」だそうです)

以下ご返答に関しましては、前出の通りのご内容となります。
(どの返答が前出されているのでしょうか?)

同等のご内容、または同等と判断させて頂いた場合、ご返答いたしかねます旨、予めご了承くださいませ。
(筋の通らない対応が自社の評価を下げる行為だとは思わないんでしょうね。会話の成り立たない相手と交渉するのも無駄なのでここで返品を決断しました)

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村