AL-FDB-141 リライト(キャプテンスタッグ 14インチ 折りたたみ自転車 何故かカーキ色は16インチと同じモンテという名称)
を手に入れました。
が、すぐに手放してしまったのでルノー LIGHT8より先にレビュー書いておきます。
タイミングよく購入出来ればAmazonで3万5千円程度で買えます。
全体的な印象
車重軽く、スペック的なところはお値段以上に頑張ってますが質は少し落ちるといった感じ。
AL-FDB141 を買ったらやっておくこと (記事リンク)にこの自転車特有の初期整備の注意点を書いてあります。
ネット販売の自転車(店舗受取でも同じでした)は初期整備が必須で、整備後の評価をしています。
各部詳細
・車重
メーカー公表8.2kg(ペダルスタンド含む)
実測8.0kg(別途量ったシルバーは8.1kg)
このクラスでは軽い方
7~8万するDAHON Duve super Lightのペダル無し重量が公称7.7kg(ペダル無しかどうか怪しいとの情報もある)事を考えると優秀。
・タイヤ・チューブ
タイヤ :前後平均242g
チューブ:前後平均 87.5g
標準タイヤとしては軽量 CST製
タイヤが薄く軽量ではあるが、空気圧が低め(3.1ber)なため、走行時のタイヤ変形量が多く抵抗を感じる。
リアホイールごとLIGHT8のものと交換して走ってみたが明確に違いを感じた。
(タイヤのみ変えてみれば良かったが手抜きをした。感覚的なものになるが前後のタイヤの変形に違いを感じたし、タイヤに起因するものと確信した。)
チューブも標準装着だと100g前後のものが多い中90g未満は軽い方
・ホイール
重量(リムバンド込み)
フロント:358g
リア :525g
どちらもシールドベアリングで整備の必要なし(するとしたらベアリングの打ち直し)
リアのフリーは煩く鬱陶しい。(静かだったり柔らかい音のものが好き)
リムはシングルウォール(個人的に小径はシングルウォールでも剛性は十分と考えてる)
スポークは鉄製で、ステンレスではありません。
錆び易いのと個体によっては購入時点で錆があったり傷がある個体があります。
・クランク
取付ボルトを含めて690g
PCD130mmでチェーンリングの交換が可能
チェーンリングは厚みがあり、上の写真に6~8速用のシマノチェーン(CN-HG40)がはまりきっていないものがあります。
厚歯専用かと思っていましたが、写真一番右の装着チェーンをよく見るとNARROWと刻印されているので、シングル用の薄歯ちぇーんなら使用可能かもしれません。
この手の安い自転車はチェーンリングの歯がいい加減なものが多いが、ちゃんとした形状でチェーンに負担をかけていないので交換の必要性を感じられない。
(LIGHT8は形状が悪くチェーンのたるみを多く取らないとペダルが重くなる)
RENAULT LIGHT8 チェーンラインについて(記事リンク)で説明したが、O.L.D.が狭いため何らかの対策をしないとコグ(多段速の場合はスプロケットと呼ぶリアの歯車)とのチェーンラインが合わなくなる。
この自転車はクランクのアームを内側に寄せ、チェーンリングをフレームに近づけているため、シマノなどのクランクに交換するとチェーンラインが合わなくなる。
DAHONはチェーンリングの取付ボルトを長くしスペーサーにて対応していると聞く。実際に見た訳ではないのと、結構な負荷が掛かる部分なので素人が勝手にやるのはお勧め出来ない。(ボルトに掛かる荷重は均等ではなく一部に集中し易い事を考慮した上で掛かる荷重を計算してみるとなかなか勇気がいる)
・チェーン
YBN製 クランクの所で書いた通りNARROWの刻印があるので薄歯用?
・BB(ボトムブラケット)
軸長は103mm もともとシマノでも103mmは存在するが、現状Amazonで「シマノ BB 103mm」と検索してもシマノ製は見当たらないくらいレア
・ペダル
両方で270g
welgo製で樹脂ペダルとしては特に軽くも重くもない
回転が別段軽い訳でもないが、重い訳でもないので交換の必要を感じていない
(但し、MKS製であっても個体差があるので各々判断が必要)
・ブレーキ
フロントはパワーモジュレータ付き(メーカー不明、シルバーの車体にはシマノ製が付いていた。Amazon限定モデルだからか仕様変更かは不明)
咄嗟の時にフロントブレーキを握りこむ癖がある人は必要かもしれないが、パワーモジュレータは色々と欠点があるのでお勧めしない。(16インチでは即撤去した)
条件によってブレーキ鳴きが発生する。
・ブレーキレバー
アルミ製
ブレーキと共にまあこんなもんかなというレベル。
鳴きは気になるが普段は出ないので我慢できないこともない。
16インチのモンテよりはマシ。
・フォーク
アルミ製
・ステム、ハンドル
アルミ製
ステムの延長部分で多少ガタつきがあります。
(こちらもシルバーの車体では感じませんでした。仕様が変わったのかAmazon専用色だからなのか?)
延長部分は締付あとが残ってしまいます。
・サドル
ペラペラで尻が痛くなりそうでしたが、一度に使用した距離が20km以下と短く全く気になりませんでした。
この手の自転車は速度も距離も快適なものではなく、距離乗る物と思っていないので特に問題を感じません。
タイヤの厚みが薄く変形しやすいのでタイヤで振動を吸収して、サドルの薄さをカバーしている可能性もあります。
・シートポスト
やや長めで、個人的にはこれならギリ交換しなくてもいいかもという長さ。
下端に樹脂のキャップが付いて畳んだ時に地面についても気になりません。
目盛りがついていて、伸ばすときの位置を再現しやすいです。
・折りたたみ機構
フレーム側は折りたたんだフレームを伸ばして、レバーをたたみ樹脂のレバー開放防止をかぶせるタイプの14インチ折りたたみでは一般的なもの。
ステム部分もロック機構が異なるだけで他の14インチと同様
この車両はとちらもヒンジ部分が固く、折りたたみ途中で止めて車体をゆらしてもその角度で止まったままでした。
レバーも固く、とじるときは良いけど解除するとき女性など力の弱い人は厳しいかも知れない程でした。
(レバーもシルバーではあえてきつく調整しないとそうならないレベルで、組み立てる作業者により個体差があるかも知れません)
まとめ
この価格ではよく出来ています。
特筆すべきは重量。
持上げて運ぶ事の多い折りたたみ自転車でこの重量は優秀です。
色々なところで質が落ちるのが難点ですが、価格を考えると総合的には良い出来なのではないかと思います。
Amazonの仕組みの悪さ(というか返品させないような手順)に苛立って返品しましたが、AL-FDB141 を買ったらやっておくこと (記事リンク)で書いたスタンドは何とでもなりますしボルトは交換するだけ。
パーツを交換しないとどうしようもない、ステム延長のガタとフリーのラチェット音、タイヤの抵抗は悩ましいマイナス面です。
私が折りたたみ自転車を一台も持ってないとして、買う自転車を選べと言われたら一長一短な部分があるのですぐ「AL-FDB141」とはなりませんが、有力な候補である事は確かです。
この記事が役に立ったと思ったら文中のリンクか
https://amzn.to/49nn6Zb(Amazonリンク)
から何か購入して頂けるとちょっとだけ私に広告料が入ります。
自転車部品だと税抜き1000円の商品で40円。(ギフト券の紹介料は23.6.1に廃止されました)
このサイト用に実験するための自転車部品代の足しにしています。
良ければご協力お願いします。